学会発表 Presentations

少しずつ準備中 Under construction

2025
  1. 辻本 敬一朗, 樽谷 直紀*, 片桐 清文, 犬丸 啓, “Ni水酸化物塩ナノ粒子の分散性と形態制御に向けた液相合成条件の検討”, 日本化学会 第105春季年会 (2025), C507-1am-12 (大阪).
  2. 住岡 大海, 樽谷 直紀, 片桐 清文*, 犬丸 啓, “尿素を用いたプロアニオン法による希土類カルボジイミドの合成”, 日本化学会 第105春季年会 (2025), C303-1vn-01 (大阪).
  3. 佐川 泰利, 樽谷 直紀, 片桐 清文*, 犬丸 啓, “プロアニオン法による ZnNCN および CaNCN の合成とその反応過程の解析”, 日本セラミックス協会2025年年会, 3J06 (静岡).
  4. 山口 龍一, 安西 淳, 松原 正真, 常脇 翔太, 樽谷 直紀, 片桐 清文, 犬丸 啓*, “光触媒と助触媒の粒子混合系による水分解反応に対する AlB2の助触媒効果”, 日本セラミックス協会2025年年会, 2D31 (静岡).
  5. 野中 駿祐, 住岡 大海, 樽谷 直紀, 片桐 清文*, 犬丸 啓, “様々な分子性アニオンを包含した Bi 系超セラミックスのメカノケミカルメタセシス合成”, 日本セラミックス協会2025年年会, 3J20 (静岡).
  6. 稲田 雄大, 浅野目 実希, 樽谷 直紀*, 片桐 清文, 犬丸 啓, “金属水酸化物塩ナノ粒子の熱転換を利用した多孔質造形体の作製と細孔構造制御”, 日本セラミックス協会2025年年会, 2C32 (静岡).
  7. 松原 正真, 安西 淳, 常脇 翔太, 山口 龍一, 樽谷 直紀, 片桐 清文, 犬丸 啓* “TiO2光触媒との粒子機械混合系における Co3O4の助触媒効果”, 日本セラミックス協会2025年年会, 2D32 (静岡).
  8. 遠藤 涼平, 下川 乃々花, 樽谷 直紀, 片桐 清文, 犬丸 啓*, “高温高圧ガスから CO2を回収する圧力スイング吸着剤の開発”, 日本セラミックス協会2025年年会, 1E21 (静岡).
  9. 浅野目 実希, 樽谷 直紀*, 片桐 清文, 犬丸 啓, (高輝度光科学研究センター) 山田 大貴, 伊奈 稔哲, (物質・材料研究機構) 木本 浩司,”Ni 系金属水酸化物塩ナノ粒子の微細構造解析と単粒子膜化による電極触媒機能調査”, 日本セラミックス協会2025年年会, 3D08 (静岡).
2024
  1. 松原 正真, 安西 淳, 常脇 翔太, 山口 龍一, 樽谷 直紀, 片桐 清文, 犬丸 啓*, “露出結晶面を制御した Co3O4粒子の合成と半導体光触媒との複合化効果”, 第30回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国, K52 (徳島).
  2. 松永 都夢, 樽谷 直紀, 片桐 清文*, 犬丸 啓, “液相法を活用した Bi2O2X (X = S, NCN, CO3, MoO4, WO4, SO4)の合成”, 第30回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国, K48 (徳島).
  3. 松田 海斗, 奥田 彩花, 飯尾 奈々, 川下 実央, 福﨑 亮太, 樽谷 直紀, 片桐 清文, 犬丸 啓*, “Mg-Al-CO3層状腹水酸化物の昇温過程での多段階構造変化の包括的な理解”, 第62 回セラミックス基礎科学討論会, 2B14 (東京).
  4. 二木 翔平, 樽谷 直紀, 片桐 清文*, 犬丸 啓, “ZnOを前駆体とするZnNCN合成に利用可能なプロアニオンの探索と反応過程の追跡”, 第62回セラミックス基礎科学討論会, 2B04 (東京).